親café【不登校親の会】


親café【不登校親の会】について

 これまで、不登校傾向のお子さんがおられる保護者の方から「親同士の交流がなく、情報が少ない」「親が『自分の子どもだけが。』と思い閉鎖的になり、悲観する」といったお話を多く伺ってまいりました。

 そこで、親にとっての居場所であり、同じ境遇の人達とともに悩みを相談し合い《共感》、そして心の負担を軽減し、親子揃って自立に向けて支え合い、不登校の解決や克服に向けた経験者たちを含めた情報交換《共有》を行える場として、親café【不登校親の会】を開催しています!


↓ 2023年度の親café ↓


↓ 2022年度の親café ↓


【親cafe第6回】

テーマ:「ラストもアットホームにフリートーク6」

日程:3月17日(金)18:30~19:30

 

◆2022年度最後の親caféを開催しました。新規の方も増え、色々考えさせられる話や新発見の話などなど!重たく感じる話も、笑顔で話してくれるお母さんの姿に「すげーな!」と関心させられっぱなしでした!次年度も、保護者の方の居場所になれるように、開催をしていきますので、どうかご贔屓によろしくお願い致します!それでは、次年度!!!

 

 

今年度の親Cafeのテーマは、引き続き「共感」と「共有」にプラスして「kEEP SMILING=笑顔を絶やさない・気楽にする]となっておりますので、今後も保護者の居場所の一つとして、多くの方に参加して頂きたいです!


【親cafe第5回】

テーマ:「今日もアットホームにフリートーク5」

日程:1月27日(金)18:30~19:30

 

◆2022年度5回目の親caféを開催しました。開催できるか悩んでの開催でしたが、無事開催できました!今回もすてっぷスタッフが多く参加して、話を展開していきました。今年度も残るところラスト1回になりますが、多くの方の参加をお待ちしております!!!

 

 

今年度の親Cafeのテーマは、引き続き「共感」と「共有」にプラスして「kEEP SMILING=笑顔を絶やさない・気楽にする]となっておりますので、今後も保護者の居場所の一つとして、多くの方に参加して頂きたいです!


【親cafe第4回】

テーマ:「今日もアットホームにフリートーク4」

日程:11月18日(金)18:30~19:30

 

◆2022年度4回目の親caféを開催しました。今回は、すてっぷのスタッフも多く参加して、すてっぷらしいアットホームでのんびりとしたトークが展開されました!現在、お子さんのことで悩んでいる保護者の方も多いですが、親カフェ後に少しでも、ほっこりして帰ってもらえたら、なによりです!!!

 

 

今年度の親Cafeのテーマは、引き続き「共感」と「共有」にプラスして「kEEP SMILING=笑顔を絶やさない・気楽にする]となっておりますので、今後も保護者の居場所の一つとして、多くの方に参加して頂きたいです!


【親cafe第3回】

テーマ:「今日もアットホームにフリートーク3」

日程:9月9日(金)18:30~19:30

 

◆2022年度3回目の親caféを開催しました。最近の親カフェの開催の中では、参加者も少なく、いつも以上にアットホームな雰囲気での開催でした!初めて参加された方もいらっしゃったので、今回は「最近のすてっぷの様子や教育支援センターについての概要」などの話をさせて頂きました!

 

 

今年度の親Cafeのテーマは、引き続き「共感」と「共有」にプラスして「kEEP SMILING=笑顔を絶やさない・気楽にする]となっておりますので、今後も保護者の居場所の一つとして、多くの方に参加して頂きたいです!


【親cafe第2回】

テーマ:「今日もアットホームにフリートーク2」

日程:7月29日(金)18:30~19:30

 

◆2022年度2回目の親caféを開催しました。今回は、初めて参加して頂いた方も、4名と多くうれしかったです!参加された方にお話を伺うと、「最初は緊張したけど、来てよかったです」と喜んで頂けたようで、保護者の方の居場所になれたのかなと、これまたうれしかったです!

 

 

今年度の親Cafeのテーマは、引き続き「共感」と「共有」にプラスして「kEEP SMILING=笑顔を絶やさない・気楽にする]となっておりますので、今後も保護者の居場所の一つとして、多くの方に参加して頂きたいです!


【親cafe第1回】

テーマ:「今日もアットホームにフリートーク1」

日程:5月27日(金)18:30~19:30

 

◆2022年度最初の親caféを無事に開催できました。クラーク高校の保護者会の方にも参加して頂いて、過去の話をしつつ、共感と共有の会話ができました!参加者も9名と多く、親カフェっぽく、ゆーっくりとした時間がながれていました!!!

 

 

今年度の親Cafeのテーマは、引き続き「共感」と「共有」にプラスして「kEEP SMILING=笑顔を絶やさない・気楽にする]となっておりますので、今後も保護者の居場所の一つとして、多くの方に参加して頂きたいです!


↓ 2021年度の親café ↓


 【親cafe第4回】

テーマ:「ざっくばらんにフリートーク3」

日程:1月28日(金)18:30~19:30

 

◆2021年度最後の親caféを無事に開催できました。今年度は、全ての会を開催することはできませんでしたが、参加者も増えてパワーアップした親カフェができたのではないかと思っています!

2022年度も引き続き、親カフェはやっていきますので、よろしくお願いします!

 

 

 


【親cafe第3回】

テーマ:「ざっくばらんにフリートーク3」

日程:11月26日(金)18:30~19:30

 

◆2021年度3回目の親caféを無事に開催できました。9月予定だった親cafeを中止にしていたので、親cafeを開催できたことにホッとしています!前回に引き続き、自己紹介からのフリートークをしました!今回は、診断を受ける親の気持ちや起立性調節障害の話など!終始笑いありの今回もアットホームな雰囲気の中、会話が弾んだ会となりました!

 

今年度の親Cafeのテーマは、「共感」と「共有」にプラスして「kEEP SMILING=笑顔を絶やさない・気楽にする]となっておりますので、今後も保護者の居場所の一つとして、多くの方に参加して頂きたいです!


【親cafe第2回】

テーマ:「ざっくばらんにフリートーク2」

日程:7月16日(金)18:30~19:30

 

◆2021年度2回目の親caféを無事に開催できました。前回に引き続き、自己紹介からのフリートークをしました!今年よりクラーク高校に着任し、すてっぷも担当するしんさん(田中先生)の話からスタートして、今回もアットホームな雰囲気の中、会話が弾んだ会となりました!

 

今年度の親Cafeのテーマは、「共感」と「共有」にプラスして「kEEP SMILING=笑顔を絶やさない・気楽にする]となっておりますので、今後も保護者の居場所の一つとして、多くの方に参加して頂きたいです!


【親cafe第1回】

テーマ:「ざっくばらんにフリートーク」

日程:5月28日(金)18:30~19:30

 

◆2021年度最初の親caféを無事に開催できました。前回に引き続き、自己紹介からのフリートークをしました!今回は、お母さんだけではなく、お父さんも参加して頂きました!お子さんとの接し方にも各ご家庭で違っているのは当たり前なんですが、各年代で甘えさせ方にも少しずつ違いがあったり、そんな話も楽しく聞くことができました。

 

今年度の親Cafeのテーマは、「共感」と「共有」にプラスして「kEEP SMILING=笑顔を絶やさない・気楽にする]となっておりますので、今後も保護者の居場所の一つとして、多くの方に参加して頂きたいです!


↓ 2020年度の親café ↓


【親cafe第5回】

テーマ:「アイスブレイクからの本当の親cafe♪!」

日程:3月12日(金)18:30~19:30

 

◆今年度最後の親Caféを実施しました!初めて参加された方も含め、今回もたくさんの方に参加して頂いてほんとうにありがとうございました!今回は、これまでのやり方をやめました!というのも、前回の親café終了後に、参加者の方が立ち話で大盛り上がりの様子を見て、その様子の方が親caféの本当の姿に感じたのです!

そのようなことから、今日は小グループに分けて、アイスブレイクをしてから、ちょっとしたテーマで話始め、そこからはフリートーク!

今回は、すてっぷOGの高校2年生の生徒も参加をしてくれていて、話も盛り上がっていました!最終的には、まさかの20時半頃まで話しをされていました!

すてっぷのスタッフのかずさん、あゆさんも参加していたので、親café終了後は、ちょっとした懇談のような感じでもありました!それはそれでよかったです!

 

次年度も、引き続き親caféをします!共有と共感をテーマに保護者の方の居場所を作っていきたいと考えていますので、今後ともよろしくお願いしまーす(^^♪


【親cafe第4回】

テーマ:「親の本音!」

日程:1月22日(金)18:30~19:30

 

◆今年度4回目の親Caféを実施しました!参加して頂いた保護者に方にはタブレットをお渡しして、日本財団や文部科学省の不登校調査結果を参考にして作ったアンケートに答えて頂きました!質問内容は、【1.現在のお子さんの様子に当てはまるもの】【2.学校に行きたくないと思われる理由】【3.不登校になったきっかけだと思われる理由】【4.親として不登校ということについて思うこと】【5.教育機会確保法を知っていますか?】【6.親として、本心は?】【7.不登校の親となって自分自身が成長できたと思う事やよかったと思うことはありますか?「そんなのない!」と思っても、ふししぼって書いてみてください】の7つの質問でした!

 

せっかくなので、質問7の返答をいくつかご紹介いたします!

・良くも悪くも通常と違う濃い経験ができたと思います。これからどうそれを活かして成長するのか楽しみでもあります。

・以前は、学校に行かない事にイライラしていたが、今は不登校でも個性として受け入れられるようになったこと。

・子供の気持ちを口を出さずにじっくり聞けるようになったこと。

・今まで自分が過干渉だったと気付いた。

・不登校になったばかりのころは、何故?どうして?という思いがありましたが、子供が不登校になったからこそ感じられる思いや、学校以外の楽しみをみつけることができた。

・子供の本当の姿が理解出来てよかった。

 

簡単に言えることではありませんが、たくさん悩まれたり・つらかった事もあると思いますが、見方や視点を変えると、プラスに思えることもあり、ステキなコメントばっかりでした!


【親cafe第3回】

テーマ:「保護者同士で聞いてみたいこと!&県の取り組み!」

日程:11月20日(金)18:30~19:30

 

◆今年度3回目の親Caféを実施しました!今回は、参加者の方にアンケートをとり、親Caféをスタートしました♪一つ目の質問事項は、「他のご家庭やお子さんの事について、きいてみたいこと!」でした。話になった内容としては、「不登校の状況で、学校から言われてうれしかった言葉、悲しかった言葉」、「悩みを共有できる場所」についてです。親Caféのモットーは、”ネガティブな話ではなく、ポジティブに!”なのですが、学校との関係性でこれまで悩まれた経験のある保護者の方が大半でした。改めて、リアルタイムに動くことが保護者を安心させられることに繋がることを再認識できました。

 

また、今回は、鳥取県教育委員会 いじめ・不登校総合対策センター次長の平山晋治先生にも参加して頂きました。会の後半は、平山先生より、県の取り組み等についてもお話をして頂きました。参加者の方が質問されるなど、有意義な時間となりました。本当にありがとうございました!


【親cafe第2回】

テーマ:「テーマなし!不登校の保護者OBOGがアドバイス!」

日程:9月11日(金)18:30~19:30

 

◆今年度2回目の親Caféを実施しました!なんと、参加者が11名と過去最多の参加人数でした!さて、今回はあえてテーマを決めずに、ご家庭に不登校のお子さんがいらっしゃった保護者OBOG、つまり過去たくさんの経験をしてこられたレジェンドの方々にも参加して頂き、アドバイスをして頂く形式で親caféをしてみました!

” 今 ”が心配や不安の保護者の方にとっては、” 未来 ”はそうなっていたらいいな♪など、そんな話しもあったのではないでしょうか?今後も、レジェンドの方々にも参加して頂く会を作って、どんどん質問タイムで不安な事をどんどん言って頂く事があっても良いかなと考えています☆

今回参加して頂いた、皆様方!ありがとうございました!また、よろしくお願いします♪


【親cafe第1回】

テーマ:「親にできること!~笑顔でいる為に~」

日程:7月31日(金)18:30~19:30

 

◆今年度最初の親caféを無事に開催できました。参加者数は、過去最多で、半数以上が初めて参加された方でした!参加して頂き、大変ありがとうございました!今回はテーマ通り、各ご家庭での笑顔でいる為に努力されていることや、その中での大変さを共有、そして共感することができました!

学校を休む際の学校への連絡など、親として悪いことをしているわけではないのに、何かと学校に気を使ってしまうなど、保護者の方の”あるある”がたくさんありました!

 

また、親café参加者のお子さんは、スタッフと一緒にお遊び大会!最初は緊張していたお子さんも、すぐに馴染んで、汗だくで遊んでいました!また、来てね♪


↓ 2019年度の親café ↓


【親cafe第6回】中止

 

 

◆3月13日(金)に予定をしておりました、親café第6回目は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から中止を致しました。2020年度も不登校の保護者の方の「共有」「共感」を目的に、親caféは実施する予定にしております。多くの方のご参加をお待ちしております。


2020.1.17

【親cafe第5回】

テーマ:『学校ではない選択肢を選んで』

 

◆今回のゲストは現在すてっぷに通級している中学3年生の生徒に参加してもらいました!最初は、「教育機会確保法」の話をしました!不登校の児童生徒の学校復帰を前提ではなく、「学校を休むこと」「学校以外での学習活動の重要性」が謳われている法律です!しかし、学校ではない選択肢を選ぶまでには、どのご家庭にも子には子の、親には親の悩みがあり、今の社会は、まだまだ「学校を休むこと」が簡単な選択肢ではないなと改めて感じました!だからこそ、親caféの意義もあるのかなとも思いました!参加してくれた生徒も、自分の経験を話をしてくれて感謝しています!今回も初めて参加していただいた方も増え、良い会になったと感じています!ご参加頂きありがとうございました!


2019.11.8

【親cafe第4回】

 テーマ:『不登校等に対する取り組みについて』

 

 ◆今回は、校長が最初から最後まで参加しました!校長が参加するのだからと、いつもとは少し内容を変えて、現在の不登校に対する鳥取県又は鳥取市の取り組みや現状などを校長から説明させていただきました。鳥取県内では不登校の児童生徒の数は増えており、600人を超えているのが現状です。不登校の原因も当然一人一人違う中で、一人一人に添える教育を考えていくことが大事だと改めて感じました!今回初めて参加していただいた方も増え、良い会になったと感じています!ご参加頂きありがとうございました!


2019.9.13

【親cafe第3回】

 テーマ:『こどもの苦しみ・親の苦しみ』

 

◆今回も、すてっぷのOG生徒2名に参加してもらい、OG生徒の話を中心に会を展開していきました!保護者の方も、OG生徒に質問をたくさんして頂くなど、参加された保護者の方も有意義な会になったのではないでしょうか!今回も予定時間を越えてしまい、すいませんでした!でも、ご参加して頂き、ありがとうございました!


2019.7.13

【親cafe第2回】

 テーマ:『こどもの視点・親の視点・教員の視点』

 

◆今回は、すてっぷのOG生徒、学生指導員にも参加してもらい、こどもの視点の話を中心に話を展開していきました!保護者の方も、実際に不登校を経験した生徒の話を聞いて、「そうなんだ」とか「少し安心した」などの気持ちを持っていただけたのかなと感じています!予定時間を越えて、大変盛り上がった会となりました!


2019.5.31

【親cafe第1回】

 テーマ:『こどもとの接し方』

 

◆在籍児童生徒の保護者の方をはじめ、初めて本教室に来ていただいた保護者の方、ご参加いただき本当にありがとうございました!お子さんとの関わり方や関わる中で困られていること、悩まれていることなど、各ご家庭で全く異なることなど勉強させていただきました!